20000件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神戸市議会 2023-02-14 開催日:2023-02-14 令和5年総務財政委員会 本文

わきまえない、もう黙らないと急速に広がった女性たちの声が女性差別発言をした五輪組織委員会会長辞任にも追い込みました。首相の秘書官の同性婚は気持ち悪い発言が、国民的な批判が高まり、辞任に追い込まれました。生理の貧困が話題になる中、これまでタブー視されていた生理の問題にも光が当たりました。  

静岡市議会 2023-02-13 令和5年 厚生委員会 本文 2023-02-13

28 ◯大石病院総務課長 今回の事案の一番の原因というのが、所得税に対する延滞税という認識根拠法令に対する認識不足があったということで、まずは、今後、どの職員でも分かりやすいマニュアルに刷新するということで、今、それはもう終わっているんですけども、その中に今回のような根拠法令をしっかりうたっていこうと、組織としてしっかりしたリスクチェックができるような

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

グリーントランスフォーメーションは、策定期間中に地域経済を牽引する戦略となりつつあることから、こうした変化に対し、部局間のみならず、区役所間で連携するなど、組織横断的な対応を求める。  原子力災害対策についても考慮が必要である。  政策目標市民との約束であることから、目標達成に向け取り組まれたい。 との意見、要望がありました。  以上で報告を終わります。

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日広域観光交流促進調査特別委員会−12月21日-01号

マネジメントやマーケティングができる組織づくりや、地域との協働による受入れ体制整備など、本市としても明確な方向性を持って取り組んでいくことにより、石見銀山はそうでしたが人口増にもつながるのではないかと感じました。 ◆高橋聡子 委員  視察を終えて学んだこととして、出雲市には非常に知名度の高い観光資源がありますが、それでも宿泊や連泊がなかなか難しく、通過型観光だということが分かりました。

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年総合計画特別委員会−12月20日-01号

こうした変化に対し、国の動向、他都市の状況を注視して、機敏かつ組織横断的な対応を求めます。施策によっては、これまでの部局間連携のみならず区間連携を行うなど、前例にとらわれない取組をお願いします。  最後に、政策目標市民との約束です。当面、中間目標達成に向け、中原市長を先頭に全力で取り組まれることを大いに期待します。 ◆風間ルミ子 委員  日本共産党新潟市議会議員団風間です。

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

今後の市の施策を緑を軸に組み立てていくべく、森の都推進部組織改革をして取り組んでいくということでした。  暮らしとまちづくり、GXを進める上で、町なか緑化推進や公園、里山の整備活用は、本市の底流を支える市民理解を進める上でもとても大切であると考えます。緑が横軸となったトータルのデザインで施策推進することが重要だと考えます。

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

それから、ウとして、判決で認定された上司の行為、これは配付した資料を御覧いただくと分かるとおり、報道では水道局組織的な責任というふうに言われているんですけども、具体的に言うと、上司組織の中で上司としての適切な対応を取らなかったというようなことや、あるいは昨日も青木議員が示したように、過大な要求を上司から被災職員にしていたと。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

行政運営について、  市全体の視点とともに各区、地域視点を求められることから、現場感覚を大事にしつつ、挑戦する人材が評価されるような組織になることを望む。  公共施設在り方について、  純資産比率は毎年低下しており、将来世代への負担が重くのしかかる懸念があることから、実効性のある再編となるよう改めて望む。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

だったとの意味と、この課題に対する      今後の取組について     (3) 鈴木映氏の公約で参考にしたいものについて     (4) 子育て支援の拡充に向けた財源の確保について     (5) にいがた2kmと8区の連携について     (6) 区役所自立性の向上と市長の関わりについて     (7) 西蒲区役所南区役所の建て替えと今後の区の在り方への影響について     (8) 企業誘致に係る組織

静岡市議会 2022-11-15 令和4年 総合交通政策特別委員会 本文 2022-11-15

事業内容は、地域高齢者障害者など、交通弱者移動の足を確保する事業に取り組む組織に対して、運送に対する費用を補助する事業となります。地域で運営する車両も用い、地域内の主要施設に行ったり、最寄りの駅、またはバス停に接続することで、移動の足を確保するとともに、公共交通路線バス利用者の増加に効果があるものと考えております。  23ページをお願いいたします。  

静岡市議会 2022-11-14 令和4年 まちづくり拠点調査特別委員会 本文 2022-11-14

先ほど話のあった議連がこれからどういう役割を果たしていくのかというのと、それから、定義があまり決まっていないよという話もされたんですけど、ぼんやりしているもので、議連役割がどういう役割か、それから、議連がずっとこれを推進していくわけじゃないと思うんですけども、新たに団体といいますか、中核となって進めるような、そういう組織をつくっていくのかというイメージですね、その辺の見通しについてお話しいただければありがたいと

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

令和元年度から広報課市長公室に、さらには令和3年度より総務局内危機管理総室市長公室市長直轄組織に組入れました。これには、火急を要する危機に際して、局間連携をさらに進化させるため、トップダウンでのスピードアップを図る必要があるとのことから、組織改正がなされたわけです。これは、危機管理広報がいかに重要な役割を担っているかとの認識に立ったものであり、私も重要性について同じ思いを持ちます。  

新潟市議会 2022-11-01 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-11月01日-01号

毎年行う調査により、市の各部署が地域団体やNPO、企業など外部組織連携して行っている取組の数を把握し、多様な主体との協働がどの程度進んでいるかを表す指標とするものです。左上の赤枠に記載のとおり、多様な主体と①から⑤の方法で協働した取組の数を把握します。  左下のグラフを御覧ください。

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

自主防災組織結成率が全体で90%を超えていることを評価するが、区によって開きがあることから、遅れている区の底上げを強化されたい。防災意識を高めるため、アウトドアと防災を組み合わせた親子や若年層が楽しめるような企画を求める。  避難行動支援者名簿提出率引上げのため、解決の道筋を市が一緒に考えることが必要。